PlugPlayer アプリのレビュー

DLNAクライアントとして最高の出来

NASにDLNA機能があればサーバー内にある音楽デ・動画ータを再生可能 プレイリストをつくる感覚でシャッフルやリピートも可能 NASを持っていれば非常に活躍するでしょう

写真が見れない

写真が見れれば完璧ですが。

DSコントローラーとしてコストパフォーマンス良し

LINN Akurate DSのコントロール、プレイリスト作成に使用しています。以前のバージョンでは安定性があまり よろしくなかったのですが、最近のバージョンだとたいぶ改善されています。同種のソフトとしてSong Bookが ありますが、こちらが格段にコストパフォーマンスが良いですね。 iTunesのApple Losslessを再生させてもアートワークが表示されない問題があります。ただ、これはサーバーと して使っているTwonkey mediaのほうが上手くとれないらしいので、PlugPlayerのせいではないようです。 そのほか、LINN GUIと比較すると電源のオンオフ、プリアンプの入力切り替え、ボリュームレベルの表示が無いと いうのがちょっと不便と思える点。(*DSがあると、プリアンプ、プリメインアンプがLINN製品で、なおかつ RS232C接続しているとアンプのコントロールも可能なのです)どれも自分では大きな問題にならないものの、 この点で星マイナス1とします。 ともかく、わざわざ大げさにPCでLINN GUIを使う必要も無く、シンプルに音楽を楽しむことができる点は最高です。

3.1.5にしたら起動すらしません。

今まで普通に使えてましたが、3.1.5にアップした途端に起動すらしなくなりました。Bug fixではなく、改悪ですので、気をつけて下さい。

更新したら起動しなくなりました

一端アプリを削除して再ダウンロードして、同期することで起動できる様になりましたが、今まで作っていたプレイリストを消すことになってしまいました。 これまでの使い勝手に特に不満はなかったので、少し残念です。

iOS4

iOS4で見られるように早くアップデートお願いします。

3.1.5 iOS4でも問題なし

iTunes側をアップデートしてシンクすると、使えるようになりました。

ダメ

ios4 errorデス。シンクしても使えません。使えるという人、証明してもらえませんか?嘘でしょう。 linnから、公式に不具合報告が上がっています。ios4では、動きません。騙されない様にしてください。

評価させて頂きました!

APPバージョン 3.6.0 使用機材:iPod Touch 4th <いい点> ・このアプリ自身がレンダラーとして機能するのが魅力です。 <わるい点> ・DMSとDMRのデバイスの不要な項目が削除出来ないのが痛いです。 以上です。

繋がらなくなりました

マランツのNA7001とiPhone4、IO-DATAのLANDISKでDLNA設定し使っています。購入当初は繋がっていたものの、最近バージョンアップしてから全く接続できなくなってしまいました。DLNA等の設定は全く変えていないので、原因はさっぱりわからず…です。以前から度々使用中に落ちたり、起動しなかったりと不安定ではあったのですが、繋がりもしなくなるとは…。購入前に試す事もできないので、これから導入される方は全く使えない事も覚悟した上でご購入下さい。

アートワーク画質

アートワーク画質が良くない 改善してほしい

便利

NASの音楽ファイルの再生に重宝しています。 アップデート後、NASのディレクトリの読み込みができなくなる現象が発生しましたが、設定の「ブラウザの芸術」(変な日本語だなー)をオフにしたら読み込みできるようになりました。 ディレクトリから画像ファイルを読み込んでメニューに表示する機能のようですが、 階層が深くファイル数が多い場合、処理できなくなるようです。

plugplayer3.7.0

なんですか、これ。聴きながら他のアプリいじってると、曲が止まってしまう、見てみると動作が激重になっていて、触っているうちに落ちる。そうかと思って、他のアプリは触らないようにしてても、同じ現象頻発。何とかしてください。

あせったけど

NASから音楽を聴くのに使っています アップデート後、非常に重くなり、1曲再生でフリーズ状態でしたが 設定の、スクロールラベルを、オフ設定で以前のように使えるようになりました でも、UPnPが、まだいまいちです

改善希望。

概ね満足はしていますが、いくつか不満な点があります。 曲のラスト2,3秒のところで、頻繁にプリーズします。 また、シーク機能くらいは欲しいところです。 それと、設定の意味不明な日本語をなんとかしてください。お願いします。

曲順が

iTunesでNAS(バッファローLinkstation)上にライブラリーを構築、AMEと「Remote」でDACに出力していました。PCを開かないで運用したいと思い購入しました。 設定は簡単。自動的にネットワーク上を探索してくれます。出力先をAMEにすれば再生開始です。 ただし一つ問題があって現状は使い物になりません。私はクラシックファンで、クラシックの場合たとえば「XX交響曲全集」のように一つのアルバムが複数のディスクで構成されているものが多いです。ところがこうしたアルバムの場合表示される曲順が一枚目の1、二枚目の1、と続き、再生も同様です。フォーラム等で調べると曲順表示はNASに依存していて、このもんだいはWorkingだとのことです。早急に解決されることを望みます。

動画の連続再生

複数の動画をプレイリストに入れましたが、連続再生できません。 動画の再生が終わった後、次の動画の再生が開始されません。

起動不可

初代iPad(iOS5.1)で最新版(バージョン4.1.0)にアップデートしたら起動しなくなりました。最初のロゴ画面は表示されますがその後落ちます。更新は要注意です。

使い物にならない。最悪です。

まず動作が不安定です。すぐ固まります。 Wi-Fi環境でDLNAの曲をiPhoneで再生してもプチプチと再生が途切れます。 プレイヤーとしては使い物になりません。 KinskyがバージョンアップしてiOS5.1に対応した今、LINN KLIMAX DSの操作アプリとしてももう不要です。 もっと安定してプレイヤーとして使えれば使い道もあるのですが。 VPNで自宅のTwonkyServerの楽曲を聞くのは、3G回線でもそこそこ使えます。 ただ、やはりプチプチ途切れたりはします。

画面の回転

ipadでは動画を見る時画面が横向きに回転するが、iphoneでは回転しないんだけど、方法が有るのか?

  • send link to app